2010年02月21日
安福寺☆


背番号7選手兼坊主のたかやです☆
岬くん、パスありがとう!得意のドリブルでゴールまで持ち込みます(^_-)
そして、早く怪我治しなさい!いつでも厄払いしてあげますよ☆
あっ、ヒザワくん、23日本堂で待ってます!
うちのお寺は正式名称、真言宗豊山派金剛山安福寺といいます。
父親が39代目なので私で40代目ということになります。
僧名は敬哉と書いて「キョウサイ」と呼びます。
一人のお坊さんとして将来住職になって人様の前に立ってちゃんとお寺を守っていけるか不安は多々ありますが、やるしかないのでがんばります(>_<)
しっかり修行積まないと!!
先日、初めてお葬式を一人で勤めました。ド緊張で時間も予定よりオーバーしてしまいました。汗
でも、一生懸命お経をあげさせていただきました。よくやったぞ自分☆
しかし、普段慣れている足もこの時ばかりはシビレてしまいました(゜o゜)
この状況をどう参列者に気づかれず立とうか、必死に考えに考えました。
結局ある技を使い、その状況を打開しました。技はヒミツですが...ヒヒヒ笑
サッカーにおいても状況判断というものが大切になってきます。
難しい状況をどう打開するか、それは長年の経験が鍵になります。
足のシビレに関しても、修行の時に培った、早くシビレをとく方法が役に立ちました♪
まぁどうでもいい話ですが、初めてのお葬式で緊張して足がシビレてでもばれずに済んだというお話です( ̄▽ ̄;)
ということで話は変わりますが、今季は沢山の新入団選手が加わりました!!
スタメンを目指してメンバー争いが日に日に激しさを増しています!絶対に負けられない戦いがここにもあります!負けないぞー!!!
皆さん、今年は一味違うスポルティーバを見せてやりましょう!!
試合の日は仏さまに「点取れますように☆」とひそかにお願いをしている背番号7でした。ズルイ(゜゜)
それでは、次〜
同じく古株の〜
背番号11の宮内選手☆
よろしくぅ〜♪
Posted by スポルティーバつくば at 18:01│Comments(3)
この記事へのコメント
行きまっせ!僕の厄を払ってたも
Posted by ひざ at 2010年02月21日 21:48
た~ちゃ~ん
俺の厄も払ってくれないとチーム復帰できそぅにないわぁ~
坊さん業お疲れ様
ぃぃよ~★そのパス回し昔から好きだよ~★

俺の厄も払ってくれないとチーム復帰できそぅにないわぁ~

坊さん業お疲れ様

ぃぃよ~★そのパス回し昔から好きだよ~★
Posted by 白石健じん at 2010年02月22日 06:05
たとえばお坊さんのように、
サッカー繋がりの同士がサッカー以外で活躍してる姿って格好いいよねぇ!
きっと良き妻に巡り会えそうですな☆
サッカー繋がりの同士がサッカー以外で活躍してる姿って格好いいよねぇ!
きっと良き妻に巡り会えそうですな☆
Posted by ファンタジスタ at 2010年02月22日 13:42
コメントフォーム