PR
2009年11月29日
2010シーズンに向けて
こんにちは、監督Aです。
今シーズンは目標であった1部昇格が果たせませんでした。
来期こそは必ず1部昇格にこじつけたいと思っています。
さて、今シーズンの公式戦の日程も終了し、チームは練習や練習試合をこなしています。
12月19日には2010シーズンに向けた新戦力のセレクションがあり、それだけでなく日々練習生として新しい選手が練習に顔を出しアピールしています。
セレクション後、チームはしばらくオフに入ります。
そして1月中旬頃からまた練習を開始し、3月7日(日)に予定される来期初戦の県知事杯に向けて始動します。
ところでJリーグのチームはどういうスケジュールでチームを始動しているのかチェックしてみました。
>ガンバ大阪
今年2009年1月1日に天皇杯で優勝したガンバ大阪は翌日からオフに入り、1月28日に始動。
翌1月29日にはグアムで10日間のキャンプ、帰国後宮崎で10日ほどキャンプを行い、そこから大阪に戻ってれんしゅう。
2月28日にはゼロックススーパーカップを戦っています。そして現在にいたっています。
>鹿島アントラーズ
アントラーズは天皇杯を途中で敗退してしまったため、12月6日のリーグ最終戦終了後からガンバよりも早いオフに入りました。
そしてやはり1月26日から1週間ほど練習を行い、宮崎で2週間のキャンプ。2月28日にゼロックススーパーカップを戦っています。
先日の優勝の目のかかったリーグ戦(ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ 5-1で鹿島の勝ち)、ここに来て元旦に天皇杯を戦ってオフの短かったガンバ大阪に疲れが出たのかもしれませんね。(ガンバは30日のオフ、アントラーズは50日以上のオフ。)
さて、始動のキャンプに目を向けるとガンバはグアムでの練習試合は最終日の大宮戦のみ。アントラーズもほぼ1日2部練習のフィジカルメインだったようです。かなりフィジカル的に追い込んでこんでいたようです。
リーグを勝ちきるためにやっぱりフィジカルって必要なんです。
選手の皆さん、来期覚悟していてくださいね。
久しぶりに大人が泣くところをみたいです。(笑)
今シーズンは目標であった1部昇格が果たせませんでした。
来期こそは必ず1部昇格にこじつけたいと思っています。

さて、今シーズンの公式戦の日程も終了し、チームは練習や練習試合をこなしています。
12月19日には2010シーズンに向けた新戦力のセレクションがあり、それだけでなく日々練習生として新しい選手が練習に顔を出しアピールしています。

セレクション後、チームはしばらくオフに入ります。

そして1月中旬頃からまた練習を開始し、3月7日(日)に予定される来期初戦の県知事杯に向けて始動します。
ところでJリーグのチームはどういうスケジュールでチームを始動しているのかチェックしてみました。

>ガンバ大阪
今年2009年1月1日に天皇杯で優勝したガンバ大阪は翌日からオフに入り、1月28日に始動。
翌1月29日にはグアムで10日間のキャンプ、帰国後宮崎で10日ほどキャンプを行い、そこから大阪に戻ってれんしゅう。
2月28日にはゼロックススーパーカップを戦っています。そして現在にいたっています。
>鹿島アントラーズ
アントラーズは天皇杯を途中で敗退してしまったため、12月6日のリーグ最終戦終了後からガンバよりも早いオフに入りました。
そしてやはり1月26日から1週間ほど練習を行い、宮崎で2週間のキャンプ。2月28日にゼロックススーパーカップを戦っています。

先日の優勝の目のかかったリーグ戦(ガンバ大阪vs鹿島アントラーズ 5-1で鹿島の勝ち)、ここに来て元旦に天皇杯を戦ってオフの短かったガンバ大阪に疲れが出たのかもしれませんね。(ガンバは30日のオフ、アントラーズは50日以上のオフ。)

さて、始動のキャンプに目を向けるとガンバはグアムでの練習試合は最終日の大宮戦のみ。アントラーズもほぼ1日2部練習のフィジカルメインだったようです。かなりフィジカル的に追い込んでこんでいたようです。
リーグを勝ちきるためにやっぱりフィジカルって必要なんです。

選手の皆さん、来期覚悟していてくださいね。

久しぶりに大人が泣くところをみたいです。(笑)
2009年11月29日
今年のリーグ戦
どうもこんにちは
No.15、栗脇です
今年のリーグ戦もあっという間に終わってしまいましたね
現在、チームは既に来年の知事杯に向けてトレーニング中です

終わった瞬間から次の戦いが始まっているとよく言われますが、まさに我がチームも同じく次に向かって始動しています
さて今年のJリーグですが、いよいよ優勝候補が絞られてきましたね
関西出身の私は熱烈なガンバ大阪ファンですが、今週アントラーズに大敗してしまい、優勝戦線から離脱です
優勝するってのはたいへんなことです
スポルティーバはやはり茨城県だから、鹿島ファンや水戸ファンが多いんですかね??
日ざわ君が柏レイソルファンなのは確実でしょうが
スポルティーバがJ入りした日には、ぜひファンクラブへ

No.15、栗脇です

今年のリーグ戦もあっという間に終わってしまいましたね

現在、チームは既に来年の知事杯に向けてトレーニング中です


終わった瞬間から次の戦いが始まっているとよく言われますが、まさに我がチームも同じく次に向かって始動しています

さて今年のJリーグですが、いよいよ優勝候補が絞られてきましたね

関西出身の私は熱烈なガンバ大阪ファンですが、今週アントラーズに大敗してしまい、優勝戦線から離脱です

優勝するってのはたいへんなことです

スポルティーバはやはり茨城県だから、鹿島ファンや水戸ファンが多いんですかね??
日ざわ君が柏レイソルファンなのは確実でしょうが

スポルティーバがJ入りした日には、ぜひファンクラブへ

2009年11月27日
11月27日の記事
はじめまして☆
鈴木です
なかなか書き方が分からず今になってしまいました。。ゴメンナサイ。。。
自分は生まれは千葉県、育ちは茨城県で現在千葉の大学に通っている21歳です(^-^)
好きなサッカー選手はガットゥーゾとかマイコン、ゴン中山のような気持ちを前面に押し出すようなプレイヤーが好きです↑↑
スポルティーバには上手な選手ばかりで、足を引っ張ってる間がありますが、チームの一員になれる様に、またチームにプラスの風をふけるように頑張るんで、よろしくお願いします。
Posted by スポルティーバつくば at
12:34│Comments(1)
2009年11月22日
ご指名ありがとうございます♪
はじめまして、北川です。
なにやら熱い指名があったようで、また偽物まで現れたみたいですね♪
初投稿ですので、自己紹介します。
背番号21、ポジションはFWです。
現在28歳、出身は北海道です。
生まれも育ちも北海道、生粋の道産子(どさんこ)です。
三年前茨城に来て、現在は某建設機械メーカーで設計やってます。
スポルティーバに入団したのは今年三月なので、まだ一年目です。
今年のリーグ戦は12試合出場、8得点、5アシストという結果でした。
来シーズンはもっと得点できるように、日々の努力を重ねて頑張っていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします!
キタ
なにやら熱い指名があったようで、また偽物まで現れたみたいですね♪
初投稿ですので、自己紹介します。
背番号21、ポジションはFWです。
現在28歳、出身は北海道です。
生まれも育ちも北海道、生粋の道産子(どさんこ)です。
三年前茨城に来て、現在は某建設機械メーカーで設計やってます。
スポルティーバに入団したのは今年三月なので、まだ一年目です。
今年のリーグ戦は12試合出場、8得点、5アシストという結果でした。
来シーズンはもっと得点できるように、日々の努力を重ねて頑張っていきたいと思います。
今後も応援よろしくお願いします!
キタ
Posted by スポルティーバつくば at
15:49│Comments(2)
2009年11月18日
指名料1000 円
ご指名ありがとうございます。
ところで、最近寒くなってきましたね。
この時期は、みんなで鍋つつきながらお酒を飲みたいですね。
機会があれば、選手やスポルティーバファンの方と一緒に鍋をつつきたいものですね(^_^)
ちなみに、自分が好きなのはキムチ鍋です。
会場で見かけたときは、気軽に声をかけてください。一緒に鍋トークで盛り上がりましょう(^_^)
以上
北川
…じゃなくて
ひざわでした!!!!!!!!!!!
ところで、最近寒くなってきましたね。
この時期は、みんなで鍋つつきながらお酒を飲みたいですね。
機会があれば、選手やスポルティーバファンの方と一緒に鍋をつつきたいものですね(^_^)
ちなみに、自分が好きなのはキムチ鍋です。
会場で見かけたときは、気軽に声をかけてください。一緒に鍋トークで盛り上がりましょう(^_^)
以上
北川
…じゃなくて
ひざわでした!!!!!!!!!!!
Posted by スポルティーバつくば at
23:12│Comments(2)
2009年11月17日
チーム関係者各位へ
選手兼監督の須藤です。
最終戦お疲れ様でした。
序盤に自分達のミスで2点奪われ、厳しい試合運びになってしまいました。これは反省点です。
しかし、2点ビハインドから逆転したのは初めてです。最後まで諦めず全員が戦っていたからだと思います。
サブのメンバーも流れを変えるいい働きをしました。
ベンチのメンバーも指示を出してはいませんが、ゴール裏でボール拾いをしてくれてフィールドプレーヤーに逆転の時間を与えてくれました。
さらに、スタッフ、柳沢さん、応援に来てくれた人達の声援・サポートが僕らを後押しをしてくれました。
スポンサーを始め、チーム関係者全ての方の支えがあってリーグ戦を戦ってくることができました。
皆さんありがとうございます。
選手は色んな人達の支えの中で戦っていること、今回の試合のように、最後まで気持ちをもって戦うことの大切さを忘れないでこれからも戦って欲しいです。
来期の一部昇格、Jリーグ入りをするんだと強い気持ちを持って残りのシーズンを頑張りましょう!
それでは次のブロガーは自分が指定したいと思います!
最終戦でも逆転の口火となる1点目をとった北川選手にバトンタッチ!!
では失礼しまーす。
最終戦お疲れ様でした。
序盤に自分達のミスで2点奪われ、厳しい試合運びになってしまいました。これは反省点です。
しかし、2点ビハインドから逆転したのは初めてです。最後まで諦めず全員が戦っていたからだと思います。
サブのメンバーも流れを変えるいい働きをしました。
ベンチのメンバーも指示を出してはいませんが、ゴール裏でボール拾いをしてくれてフィールドプレーヤーに逆転の時間を与えてくれました。
さらに、スタッフ、柳沢さん、応援に来てくれた人達の声援・サポートが僕らを後押しをしてくれました。
スポンサーを始め、チーム関係者全ての方の支えがあってリーグ戦を戦ってくることができました。
皆さんありがとうございます。
選手は色んな人達の支えの中で戦っていること、今回の試合のように、最後まで気持ちをもって戦うことの大切さを忘れないでこれからも戦って欲しいです。
来期の一部昇格、Jリーグ入りをするんだと強い気持ちを持って残りのシーズンを頑張りましょう!
それでは次のブロガーは自分が指定したいと思います!
最終戦でも逆転の口火となる1点目をとった北川選手にバトンタッチ!!
では失礼しまーす。
Posted by スポルティーバつくば at
17:10│Comments(5)
2009年11月16日
11月15日 応援ありがとうございました。
情けない試合内容ではありましたが、
なんとか全員で勝利をもぎ取る事が出来ました。
会場まで足を運んでくれた方々、
”ありがとうございました。”
柳沢氏、
一年間、試合会場まで足を運んでいただき、
選手一同感謝しております。
また、そういった活動が選手の力になりました。
まるちゃん、
今まで支えてくれてありがとう。
自分がブログに書き込みますが、
きっと選手一同の思いだと思っております。
その思いを胸に、上を目指したいと思います。
一部昇格が目的ではなく、Jの舞台を見据えて・・・
改めて、
一年間ありがとうございました。。。
なんとか全員で勝利をもぎ取る事が出来ました。
会場まで足を運んでくれた方々、
”ありがとうございました。”
柳沢氏、
一年間、試合会場まで足を運んでいただき、
選手一同感謝しております。
また、そういった活動が選手の力になりました。
まるちゃん、
今まで支えてくれてありがとう。
自分がブログに書き込みますが、
きっと選手一同の思いだと思っております。
その思いを胸に、上を目指したいと思います。
一部昇格が目的ではなく、Jの舞台を見据えて・・・
改めて、
一年間ありがとうございました。。。
Posted by スポルティーバつくば at
17:04│Comments(2)
2009年11月11日
選手 Y
こんにちは。
今季中盤からチームに加入させていただいたヨシムこと吉村政彦です。
ここで簡単に自己紹介をさせ頂きたいと思います。
出身は山口県下関市。大学は鹿児島大学で今年の春につくばにやってきました。
今は筑波大学の大学院にいます。
趣味はおいしいお酒を飲むことです。
週末の練習や、試合にはいけないことが多いですが、平日の練習を中心にできる限り参加したいと思います。
来季はスポルティーバで、桜島の火山のように一発噴火したいと思いますのでみなさんよろしくお願いします。
来季こそ1部昇格に向けてがんばりましょう!!
そしておいしいお酒をみんなで飲みましょう。
---------------------------------
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
今季中盤からチームに加入させていただいたヨシムこと吉村政彦です。
ここで簡単に自己紹介をさせ頂きたいと思います。
出身は山口県下関市。大学は鹿児島大学で今年の春につくばにやってきました。
今は筑波大学の大学院にいます。
趣味はおいしいお酒を飲むことです。
週末の練習や、試合にはいけないことが多いですが、平日の練習を中心にできる限り参加したいと思います。
来季はスポルティーバで、桜島の火山のように一発噴火したいと思いますのでみなさんよろしくお願いします。
来季こそ1部昇格に向けてがんばりましょう!!
そしておいしいお酒をみんなで飲みましょう。
---------------------------------
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
Posted by スポルティーバつくば at
18:33│Comments(3)
2009年11月11日
11月11日 サッカーの日
先述”お疲れ様”のM内氏の投稿、ビックリです
地震大国出身の自分には信じられません。。。
(茨城も地震多いのになぁ~
)
さて皆さん、知ってました?
11月11日は語呂がいいから、何の日か調べてみたら、
”サッカーの日”だそうです
『スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが制定
サッカーが11人対11人で行うスポーツであることから』だってさ
そんなサッカーの日にちなんで、サッカー話をひとつ…↓
大変長らくお待たせ致しました!!!
最終節の詳細が決定したので、お知らせします!!!
vs霞ヶ浦オーシャンFC
日程)11月15日(日)
時間)13時キックオフ
場所)湯ったり館グランド
〒301-0801
茨城県龍ケ崎市板橋町440番地 tel. 0297-60-1126
(http://housakumura.or.jp/access/index.html)
『来期に向けて…』
なんて言う気はありません。
メンバー内の競争に勝って、”試合に出ること”
新メンバーも加入し、期間も空いたので、
自分に出来る事(アピール)をして、チームの勝利に繋げたいと思いまっす
試合会場も割とつくば近郊なので、
ご家族・お友達を誘って、”スポルティーバフリーク 柳沢氏”を観に来て下さい

地震大国出身の自分には信じられません。。。
(茨城も地震多いのになぁ~

さて皆さん、知ってました?
11月11日は語呂がいいから、何の日か調べてみたら、
”サッカーの日”だそうです

『スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが制定
サッカーが11人対11人で行うスポーツであることから』だってさ

そんなサッカーの日にちなんで、サッカー話をひとつ…↓
大変長らくお待たせ致しました!!!
最終節の詳細が決定したので、お知らせします!!!
vs霞ヶ浦オーシャンFC
日程)11月15日(日)
時間)13時キックオフ
場所)湯ったり館グランド
〒301-0801
茨城県龍ケ崎市板橋町440番地 tel. 0297-60-1126
(http://housakumura.or.jp/access/index.html)
『来期に向けて…』
なんて言う気はありません。
メンバー内の競争に勝って、”試合に出ること”
新メンバーも加入し、期間も空いたので、
自分に出来る事(アピール)をして、チームの勝利に繋げたいと思いまっす

試合会場も割とつくば近郊なので、
ご家族・お友達を誘って、”スポルティーバフリーク 柳沢氏”を観に来て下さい

Posted by スポルティーバつくば at
09:56│Comments(3)
2009年11月10日
お疲れ様です。
お久しぶりです。宮内です。
仕事場が渋谷にあり、毎日通っているんですが、やっぱり渋谷はすごい街ですね。
一番びっくりするのは人の量。毎週金曜は特にすごいんです。いつも21時頃渋谷駅で電車に乗るときは乗る人よりも降りる人の量が多いんです。さすが眠らない街です。
さて、話は変わりますがだいぶ前に撮った写メを載せます。
これはぼくの家の近くのコンビニなんですが、よく見るとおでんを入れる容器が天井まで積み上げられてるんです。
これはどんな意味があるんですかね。もし、理由があるなら誰か教えてください。
以上、宮内でした。
Posted by スポルティーバつくば at
21:03│Comments(0)
2009年11月04日
セレクション

来シーズンに向けて強力な選手獲得の為にセレクションを行います。
『俺が1部昇格請負人だ!』
『俺のゴールで昇格させてやる!』
といった選手から
『ここをステップアップにして自分を磨く』
といった選手まで幅広く募集をします!!
開催日は、12/19(土)!参加費は無料です。
16歳から可能です。(未成年者の方は保護者の同意が必要)
今の力を持て余している方レベルアップをしたい方
これを見て興味を持った方
その力!スポルティーバつくばに貸して下さい!!
そして!一緒につくばを盛り上げ!夢に向かって進みましょう!!
詳しくはHPで!!
一歩踏み出せば何かが変わる!!
スポルティーバつくばレジェンドより(笑)
ではまた。
Posted by スポルティーバつくば at
23:35│Comments(0)
2009年11月03日
11月3日の記事
ひざわ
Posted by スポルティーバつくば at
18:16│Comments(1)
2009年11月03日
spr.バーベキュー!!

今日は待ちに待った
バーベキューですね!!
こんな大勢でのイベントは
久しぶりやで〜
今ボクらは
買い出しを終えて
つくば山へと向かっておりますひやおかです!
いやーみんな朝から
引くほどテンション高くて
サッカー同様
ついていけません‥笑
んー
何書いていいのか
分からないので
とりあえず
楽しかったバーベキュー中の
画像だけ貼っときます!
うまかったなぁ〜。
それでは!!
Posted by スポルティーバつくば at
12:01│Comments(3)