PR
2010年04月12日
ブラジルから来たデクノボウ
藤木君から紹介受けました上島です。
浅川さんから試合中『ウシ、ウシ』と呼ばれていましたが実は『ウエジ(マ)』です。
仕事は、不特定多数の方々が閲覧できるネット上では公言できない難しさもありますのでその点皆様ご配慮の程よろしくお願いします。
また会った時、口頭にて練習中に、マークの受け渡し時に、コーナーのつばぜりあい中にでもゆっくりお話しましょう。
さて自己紹介させていただきます。
小学校6年間は空手。
小4&小6時は全日本ジュニア空手道選手権でベスト8、小5時はベスト4まで進み大会委員長であった鳩山邦夫氏から表彰され、さらにソウル五輪テコンドー技術委員副会長で恩師でもある佐々木珀龍先生(故人)から『世界を目指せ』と言われながらも中学では野球部員として3年間練習試合も合わせて6打数1安打の大活躍をし高校からようやくサッカーを始めました。
高校でも3年間通じて公式戦(新人戦)にFWとして2分出場の大エースとして君臨したため、幾多もの大学から誘いを受けたのですが静岡の公立大学のテニスサークルの宴会部長&美食倶楽部副部長を兼ねながらサッカー部に所属、主に右サイドベンチ(後半は左サイド)を主戦場としていました。
大学1年時に、藤木選手と国体静岡県代表選手セレクションを受け(野澤選手は運転手)藤木選手はFKを含む4得点と大暴れ(自分は前日のテニスサークル追いコンで大暴れ)にも関わらず落選、帰りの電車で今でも忘れない藤木選手の名言『悔しいな、ウエジ、ブラジル行くか?夢は逃げない、逃げるのは自分よ』が飛び出しブラジルロンドリーナにサッカー留学。
さらに大学卒業後は帰国後に知り合ったブラジル人、フィジカルトレーニングコーチのマルコスから『フジキ、ウエジ、チャンスアル、ブラジルクルカ?』の一言で内定していた就職先を蹴りブラジルサンパウロ州三部リーグRadiumFCに六ヶ月間サッカー留学。
帰国後はサッカーを諦め六ヶ月間の勉強の末今の会社に合格し人生を淡々と送っているようで運も良く今はブラジル日本を行き来しながらまだまだ青春しております。
とりあえずブラジルには行ってますが、足元の技術はサッカーのものでなく空手の方だけは自信あり、それと高校卒業後に身長が伸びたためかなりの遅咲きでまだ実は開花してないかもしれませんので、その点もご配慮のほどよろしくお願いします。
この一年間も引き続き生活の大半はブラジルにいる為、顔を出せない事も多いかもしれませんが、参加時にはケガせずケガさせず……一生懸命やりたいと思いますのでよろしくお願いします。
長くなりました。
次に誰を指名したらいいのかわかりませんので、藤木監督に一先ずボールを預けますので誰か前に飛び出してください。 藤木監督はそれを無視しシュートしちゃうかもしれませんが………
(藤木)「ということで→南米大陸からまた行きましょう。稲若選手よろしくGracias!

浅川さんから試合中『ウシ、ウシ』と呼ばれていましたが実は『ウエジ(マ)』です。

仕事は、不特定多数の方々が閲覧できるネット上では公言できない難しさもありますのでその点皆様ご配慮の程よろしくお願いします。
また会った時、口頭にて練習中に、マークの受け渡し時に、コーナーのつばぜりあい中にでもゆっくりお話しましょう。
さて自己紹介させていただきます。

小学校6年間は空手。

小4&小6時は全日本ジュニア空手道選手権でベスト8、小5時はベスト4まで進み大会委員長であった鳩山邦夫氏から表彰され、さらにソウル五輪テコンドー技術委員副会長で恩師でもある佐々木珀龍先生(故人)から『世界を目指せ』と言われながらも中学では野球部員として3年間練習試合も合わせて6打数1安打の大活躍をし高校からようやくサッカーを始めました。

高校でも3年間通じて公式戦(新人戦)にFWとして2分出場の大エースとして君臨したため、幾多もの大学から誘いを受けたのですが静岡の公立大学のテニスサークルの宴会部長&美食倶楽部副部長を兼ねながらサッカー部に所属、主に右サイドベンチ(後半は左サイド)を主戦場としていました。

大学1年時に、藤木選手と国体静岡県代表選手セレクションを受け(野澤選手は運転手)藤木選手はFKを含む4得点と大暴れ(自分は前日のテニスサークル追いコンで大暴れ)にも関わらず落選、帰りの電車で今でも忘れない藤木選手の名言『悔しいな、ウエジ、ブラジル行くか?夢は逃げない、逃げるのは自分よ』が飛び出しブラジルロンドリーナにサッカー留学。

さらに大学卒業後は帰国後に知り合ったブラジル人、フィジカルトレーニングコーチのマルコスから『フジキ、ウエジ、チャンスアル、ブラジルクルカ?』の一言で内定していた就職先を蹴りブラジルサンパウロ州三部リーグRadiumFCに六ヶ月間サッカー留学。

帰国後はサッカーを諦め六ヶ月間の勉強の末今の会社に合格し人生を淡々と送っているようで運も良く今はブラジル日本を行き来しながらまだまだ青春しております。

とりあえずブラジルには行ってますが、足元の技術はサッカーのものでなく空手の方だけは自信あり、それと高校卒業後に身長が伸びたためかなりの遅咲きでまだ実は開花してないかもしれませんので、その点もご配慮のほどよろしくお願いします。

この一年間も引き続き生活の大半はブラジルにいる為、顔を出せない事も多いかもしれませんが、参加時にはケガせずケガさせず……一生懸命やりたいと思いますのでよろしくお願いします。

長くなりました。
次に誰を指名したらいいのかわかりませんので、藤木監督に一先ずボールを預けますので誰か前に飛び出してください。 藤木監督はそれを無視しシュートしちゃうかもしれませんが………

(藤木)「ということで→南米大陸からまた行きましょう。稲若選手よろしくGracias!
Posted by スポルティーバつくば at
21:36│Comments(1)